連載「やさしい電気」(5)導体と不導体/自由に動ける電子の数の差

  • 企画・解説・オピニオン, 連載・インタビュー
  • 2010年9月28日

 前回は「電流の流れにくさ」の話をしましたが、電流がどれぐらい流れやすい(あるいは流れにくい)かはモノによって違います。電気が良く流れるものを「導体」、逆に電気をほとんど通さないものを「不導体」と呼びます。不導体は、電流部から人体などを保護...

ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。

関連記事