今や食品の買い物で賞味期限の確認は当たり前の行為だが、今年5月に期限切れのマーガリン、小麦粉をスーパーに置いた事件が発生した。警察は無職の女を偽計業務妨害の疑いで逮捕。新手の脅迫事件かと思ったが、理由は「もったいなくて」で犯罪ではないよう...
関連記事
自動車公取協、「消費者相談レポート」二輪車関係 半数超が「中古車」
- 2025年9月13日|政治・行政・自治体
自工会、持続可能燃料利用促進へブラジルと共同声明
- 2025年9月13日|政治・行政・自治体
〈霧灯〉MT免許教習の変更
- 2025年9月13日|コラム
三菱電機のレベル4自動運転カートサービス、リゾート向けに10月から提供開始
- 2025年9月13日|自動車メーカー
〈行事予定〉2025/9/15~21
- 2025年9月13日|自動車メーカー