日本自動車工業会(豊田章男会長)は19日、大阪府と大阪大学と共同でバッテリー交換式の電動二輪車を活用した実証実験「e(ええ)やん OSAKA」を9月から開始すると発表した。阪大の学生と教職員を対象に電動二輪車を貸し出し、キャンパス内や周辺...
関連記事
環境省、バッテリー交換式電動車の導入を促進 購入費用を半分補助
- 2020年5月21日|政治・行政・自治体
ホンダ、初のEVバイク市販
- 2019年12月20日|自動車メーカー
トヨタ自動車グループ、株式の持ち合い解消で目指す先は
- 2025年8月18日|企画・解説・オピニオン, 自動車メーカー