整備士確保の実態に違い ディーラーは定期、専・兼業は退職補充

  • 自動車整備・鈑金塗装
  • 2015年5月11日

 ディーラーと整備専業/兼業者の、整備士確保の実態の違いが明らかになった。日本自動車整備振興会連合会(日整連、橋本一豊会長)がまとめた調査によると、ディーラーは整備士が「不足状態」で、「定期的な求人」を行うのに対し、専兼業は「不足状態ではな...

ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。

関連記事