ダイハツ、2025年までに軽EVを導入 2030年までに国内販売すべて電動化 EVは補助金活用で100万円台に

  • 自動車メーカー
  • 2021年12月21日

 ダイハツ工業は、2025年までに軽自動車の電気自動車(EV)を導入し、30年までに国内新車販売のすべてをハイブリッド車(HV)を含む電動車とする。親会社のトヨタ自動車と技術開発や調達で協力することでコスト低減を図り、軽EVの価格は補助金を...

ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。

関連記事