日本自動車工業会(西川廣人会長)は、車両や部品を設計する3次元(3D)図面の標準規格化に乗り出す。2018年度をめどに日本工業規格(JIS)化を目指すとともに、中・長期的には新しい国際規格(ISO)化も視野に入れる。3D図面のISO規格は...
関連記事
日本特殊陶業、再エネ販売会社を設立
- 2025年9月12日|自動車部品・素材・サプライヤー
JEITA 「シーテック」迫る AI関連目白押し
- 2025年9月12日|自動車部品・素材・サプライヤー
連載「新人歓迎 自動車業界入門」(70)メガサプライヤー
- 2025年9月12日|自動車部品・素材・サプライヤー