〈ターゲット2030 持続可能な未来へ〉日本郵船、リサイクル活動を本格化 車両固定用ベルトを燃料に

  • リサイクル
  • 2024年6月5日

 約120隻の自動車専用船を運航している日本郵船は、車両の固定用に使ったラッシングベルトを燃料にリサイクルする取り組みに力を入れ始めた。回収したベルトを原料に、廃棄物由来の固形燃料である「RPF燃料」とし、製紙会社などに出荷する仕組みだ。自...

ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。

関連記事