為替の円安水準が続く中、国内で自動車部品の生産体制を拡充する部品メーカーが相次いでいる。日産自動車を主力取引先とするヨロズやファルテック、外資系サプライヤーが中部地区で生産能力を増強する。トヨタ自動車などとの自動車メーカーとの取引拡大を狙...
関連記事
ヨロズ、新工場用地取得で岐阜県輪之内町と合意
- 2022年6月25日|自動車部品・素材・サプライヤー
丸順、「J-MAX」へ社名変更 7月1日付で
- 2022年5月18日|自動車部品・素材・サプライヤー
植物原料からブタジエン 日本ゼオンがベンチ設備新設
- 2025年8月18日|自動車部品・素材・サプライヤー