欧州連合(EU)理事会と欧州議会は、内燃機関を搭載する乗用車と小型商用車の欧州域内での新車販売を2035年から禁止することで基本合意したと発表した。昨年7月に欧州委員会から法案を受けた後、EU理事会、欧州議会はそれぞれ法案を支持する意向を...
関連記事
EUの内燃機関車販売禁止で広がる波紋、日本メーカーも電動化の前倒しが不可避
- 2021年7月17日|自動車メーカー
トヨタ自動車グループ、株式の持ち合い解消で目指す先は
- 2025年8月18日|企画・解説・オピニオン, 自動車メーカー
欧州連合(EU)理事会と欧州議会は、内燃機関を搭載する乗用車と小型商用車の欧州域内での新車販売を2035年から禁止することで基本合意したと発表した。昨年7月に欧州委員会から法案を受けた後、EU理事会、欧州議会はそれぞれ法案を支持する意向を...