JR大阪駅の新しい地下ホームが本日開業した。駅北側の「うめきたエリア」に新設したもので、関西国際空港・和歌山方面の特急が停車するほか、新大阪駅までだった「おおさか東線」の列車も乗り入れるなど利便性が向上する◆地下ホームはJR西日本にとって...
関連記事
〈霧灯〉熱中症にはシエスタ?
- 2025年8月25日|コラム
〈霧灯〉整備士確保 次なる一手
- 2025年8月22日|コラム
〈霧灯〉ビジネスネーム
- 2025年8月21日|コラム
〈霧灯〉真夏の災害と自動車
- 2025年8月19日|コラム
JR大阪駅の新しい地下ホームが本日開業した。駅北側の「うめきたエリア」に新設したもので、関西国際空港・和歌山方面の特急が停車するほか、新大阪駅までだった「おおさか東線」の列車も乗り入れるなど利便性が向上する◆地下ホームはJR西日本にとって...