新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は、1日付で新たに「蓄電技術開発室」を設置した。次世代自動車の実用化にとっても中核技術となる蓄電池に関する研究開発を一体的、総合的に推進する。また、産学をとりまとめて蓄電池の限界性能を追求する...
関連記事
日産、新型eパワー用エンジンのシリンダーヘッドに新工法
- 2025年8月28日|自動車メーカー
スズキ、ノマド出荷再開
- 2025年8月28日|自動車メーカー
三菱自、通期業績予想を下方修正
- 2025年8月28日|自動車メーカー
〈インタビュー〉ホンダ ADAS開発責任者 大舘正太郎チーフエンジニア
- 2025年8月28日|自動車メーカー