日本自動車連盟帯広支部、地域の小中学校2校で交通安全啓蒙活動

  • 北海道
  • 2009年7月22日

 【帯広】日本自動車連盟(JAF)帯広支部(若林剛支部長)は、地域の小中学校2校でシートベルトコンビンサーを使った交通安全啓蒙活動に取り組んだ。 帯広第三中学校の「交通安全宣言大会」に昨年に続いて協力し、生徒の中から代表して約50人がシート...

ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。

関連記事