〈車笛〉連載「ドイツ自動車産業史―現地の博物館で源流を探る」(4)大村良三

  • 企画・解説・オピニオン, 連載・インタビュー
  • 2014年5月24日

■ドイツ自動車業界基礎固めの時期(続) 1914年から18年にわたる第一次世界大戦では兵員の輸送こそ鉄道にその優位さを譲ったものの、トラックの便利さは十分承知されることになった。高級車メーカーのホルヒでも“右ハンドル”で兵員輸送車を生産して...

ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。

関連記事