日本交通科学学会が「第54回学術講演会」 医療・工学・行政の複合視点で世界の交通安全リード 自動運転や高齢者対応の在り方提示

  • 大学・研究
  • 2018年7月4日

 日本交通科学学会(JCTS、有賀徹会長・代表理事)は6月28、29日の2日間、首都大学東京南大沢キャンパス(東京都八王子市)で「第54回日本交通科学学会総会・学術講演会」を開催した。今回は「技術革新で交通社会の安全を!」をメインテーマに五...

救急車に反射材使用で成果 事故再発防止へ夜間の安全性改善

ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。

関連記事