高速道路各社でETC(自動料金収受システム)専用料金所の導入が活発になってきた。東日本高速道路(NEXCO東日本、小畠徹社長、東京都千代田区)は26日の定例会見で今春、同社初のETC専用料金所の運用を開始すると表明。中日本高速道路(NEX...
関連記事
NEXCO中日本、首都圏3カ所の料金所をETC専用に変更 2022年春から
- 2021年12月14日|交通・物流・架装
〈行事予定〉2025.8.18~24
- 2025年8月16日|交通・物流・架装, 自動車流通・新車ディーラー
〈ニュース知ったかぶり〉ガソリンの暫定税率は廃止になるの?
- 2025年8月16日|企画・解説・オピニオン, 政治・行政・自治体