三菱電機、ETC設備の製品試験でも不正 全数検査実施せずに虚偽の結果提出 アンケート調査に対する上司からの指示も発覚

  • 自動車部品・素材・サプライヤー
  • 2021年12月25日

 三菱電機は一連の品質・検査不正問題で、新たにETC(自動料金収受システム)設備の製品試験で不正を行っていたことが分かった。一部の試験で、顧客との間で全数検査を実施する契約を締結していたにも関わらず、全数を試験したかのような虚偽の結果を提出...

ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。

関連記事