日本自動車工業会(自工会、豊田章男会長)がまとめた2020年度の四輪車輸出台数は、前年度比22.1%減の367万703台だった。コロナ禍で海外の自動車需要が減少し、2年連続でマイナスとなった。部品供給の乱れが国内工場の稼働に影響したことも...
関連記事
2020年の四輪車輸出台数、コロナ影響色濃く22%減 欧米向けが大幅減
- 2021年1月30日|自動車メーカー
2021年3月の中国新車市場、コロナ反動で75%の大幅増 中国汽車工業協会
- 2021年4月16日|自動車メーカー
日系自動車メーカー、北米工場の稼働停止 半導体不足や港湾混雑で
- 2021年3月19日|自動車メーカー
2020年上期の自動車輸出 コロナ禍で大幅減 32%減の162万台
- 2020年8月1日|自動車メーカー
〈プレス発表の裏側ストーリー 大村良三〉独商用車3社 1~6月期決算
- 2025年8月19日|自動車メーカー