2022年3月期決算は例年以上に外部要因の影響を大きく受けた。急速な円安進行による為替変動はプラスに作用したが、原材料価格の高騰は最大の減益要因となった。23年3月期は販売台数の増加や為替差益など増益要因を織り込む一方で、原材料価格のさら...
関連記事
トヨタの「稼ぐ力」が正念場 異例の原材料高騰 業績への影響どこまで
- 2022年5月12日|自動車メーカー
トヨタ自動車グループ、株式の持ち合い解消で目指す先は
- 2025年8月18日|企画・解説・オピニオン, 自動車メーカー
ホンダ、アキュラの新型EV RSXプロトタイプを公開
- 2025年8月18日|自動車メーカー
日本3社、7月の中国販売 プラス転換
- 2025年8月18日|自動車メーカー
連載「新人歓迎 自動車業界入門」(52)マツダ
- 2025年8月18日|自動車メーカー