東京石川島造船所と東京ガス電気工業が自動車製造を企画したことがいすゞ自動車の始まりで、1937年に前身となる「東京自動車工業」ができました。社名の「いすゞ」は、伊勢神宮周辺を流れる五十鈴川に由来しています。 今は商用車メーカーですが、もと...
関連記事
日本3社、7月の中国販売 プラス転換
- 2025年8月18日|自動車メーカー
ホンダ、アキュラの新型EV RSXプロトタイプを公開
- 2025年8月18日|自動車メーカー
トヨタ自動車グループ、株式の持ち合い解消で目指す先は
- 2025年8月18日|企画・解説・オピニオン, 自動車メーカー
連載「新人歓迎 自動車業界入門」(52)マツダ
- 2025年8月18日|自動車メーカー
マツダ、CX─60でラリー北海道参戦
- 2025年8月18日|自動車メーカー