大同特殊鋼グループで磁石を生産するダイドー電子(西村司社長、岐阜県中津川市)は、2027年までに本社第3工場(同)に約30億円を投じ、電動車の駆動モーター用磁石の年間生産能力を現在の2倍となる約1千㌧に高める。自動車メーカーの新車開発に合...
関連記事
NEDO、次世代磁石とモーターの研究開発に着手
- 2024年8月26日|大学・研究, 自動車部品・素材・サプライヤー
アイサン、京都の自動運転バス実証に参画
- 2025年8月15日|自動車部品・素材・サプライヤー
大同特殊鋼グループで磁石を生産するダイドー電子(西村司社長、岐阜県中津川市)は、2027年までに本社第3工場(同)に約30億円を投じ、電動車の駆動モーター用磁石の年間生産能力を現在の2倍となる約1千㌧に高める。自動車メーカーの新車開発に合...