〈インタビュー〉大同特殊鋼 清水哲也社長 数量重視からのマインドチェンジ

 大同特殊鋼は、このほど発表した中期経営計画で、2026年度に営業利益600億円以上を目指す。国内の特殊鋼需要の減少が見込まれる中、事業ポートフォリオを見直し、CASE(コネクテッド、自動運転、シェアリング、電動化)や半導体、航空宇宙など成...

ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。

関連記事