ホンダ、電動二輪車に全固体電池を採用 航続距離と軽量化両立 2030年に電動二輪車を350万台へ

  • 自動車メーカー
  • 2022年9月14日

 ホンダは2020年代後半に電動二輪車に全固体電池を採用する。従来の電池と比べ、エネルギー密度が2倍になる全固体電池を採用することにより、搭載スペースや重量の制約が大きい二輪車で競争力の高い電動車を開発する。ホンダは13日、30年に二輪車の...

ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。

関連記事