自動車総連(金子晃浩会長)は9日、パシフィコ横浜(横浜市西区)で第92回中央委員会を開き、2025年春季労使交渉(春闘)の取り組み方針を正式に決めた。絶対額を重視する方針を維持した上で、ベースアップに当たる「賃金改善分」の要求目安額として...
関連記事
〈2025春闘〉全トヨタ労連、5年連続でベア要求額は掲げず 一時金は年間5カ月以上
- 2024年12月19日|自動車メーカー
連載「新人歓迎 自動車業界入門」(52)マツダ
- 2025年8月18日|自動車メーカー
ホンダ、アキュラの新型EV RSXプロトタイプを公開
- 2025年8月18日|自動車メーカー
日本3社、7月の中国販売 プラス転換
- 2025年8月18日|自動車メーカー