総数は2カ月ぶりに前年を上回った。乗用車、貨物車ともにプラスを確保したのは2006年4月以来。需要回復の兆しは見えるが、依然として銘柄間の格差は大きい。 乗用車はダイハツの大幅増に支えられて2カ月ぶりの前年超え。貨物車はトラックの落ち込み...
関連記事
〈オートオークション予定〉近畿地区 2025/8/19~25
- 2025年8月18日|近畿圏
KCAA京都、法人設立22周年大記念で出品571台確保
- 2025年8月18日|近畿圏
大阪整振、9月に万博出展 点検・整備の重要性発信
- 2025年8月18日|近畿圏
〈会と催し〉近畿地区 2025/8/19~25
- 2025年8月18日|近畿圏
京都トヨペット、京都府社会福祉協議会に浄財を寄付
- 2025年8月18日|近畿圏