トヨタ自動車、電気自動車やプラグインハイブリッド車のバッテリー容量に選択制の導入検討

  • 自動車メーカー, 政治・行政・自治体
  • 2010年2月2日

 トヨタ自動車は電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド車(PHV)の量産化に向けて、これらの車両に搭載するバッテリーの容量をユーザーが選択できる仕組みの導入を検討する。ユーザーごとに1日あたりの走行距離に大きな差があるためで、走行距離が...

ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。

関連記事