早稲田大学と北京大学が共同で実施している「日中環境実践研究」の学生19人が9日、NGP日本自動車リサイクル事業協同組合(長谷川利彦理事長)を訪れた。日本の自動車解体事業の概要とNGP協組の活動について説明を受けた後、熱心に質問し自動車リサ...
関連記事
JARC、解体業に参入希望の外国人向け講習が拡大の動き
- 2025年8月20日|リサイクル
あいおい、代理店対象にセミナー 修理時リサイクル部品の活用後押し
- 2025年8月18日|リサイクル
JARA、リビルト・GPメーカー招き勉強会開催
- 2025年8月6日|リサイクル