三五、排気熱発電装置を開発へ

 自動車のマフラーやボディー部品などを製造する三五(恒川幸三社長、愛知県みよし市)は、エンジンから出る排気熱を電気に変換する発電装置を開発する。高温の排ガスと冷却水との温度差を利用して電気を取り出し、バッテリーに供給する仕組みで、強みの排熱...

ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。

関連記事