〈車笛〉「ドイツ自動車産業史―現地の博物館で源流を探る 番外編」大村良三

◆歴史の始まりは2輪車 紀元前のメソポタミアからローマ帝国時代の1軸2輪の馬車シャリオが馬車の原型とすると、輸送に関してはまず2輪が初めに出現したことになる。人力で動かす道具の初めはやはり2輪の自転車で、この自転車の発明には諸説あるが、現在...

ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。

関連記事