大阪ダイハツ(三宮士郎社長)は認知症の知識を持つ「認知症サポーター」を増やす。地域と連携した高齢者支援の一環で、将来的には全営業スタッフが認知症サポーターとなることを目指す。地域の高齢者の安全を見守る体制を整え、CSR(企業の社会的責任)...
関連記事
近運局まとめ 事業用自動車等交通事故の概況 24年は4件増
- 2025年9月3日|近畿圏
マツダ 妊婦安全用しおり 滋賀県に1万枚 正しいシートベルト着用を
- 2025年9月3日|近畿圏
〈新規認証・指定工場〉近畿運輸局 2025年7月
- 2025年9月3日|近畿圏
JU兵庫 事業推進委員会の第1回会議
- 2025年9月3日|近畿圏