トヨタ自動車は5日、中国の自動車メーカーと「連合燃料電池システム研究開発(北京)有限会社」の設立に向けた合弁契約を結んだと発表した。主に商用車用の燃料電池(FC)システムを開発する。今年中の設立を目指す。 新会社に参画するのはトヨタのほか...
関連記事
トヨタと日野、大型燃料電池トラック共同開発
- 2020年3月24日|自動車メーカー
日系商用車メーカー各社、本格化する燃料電池(FC)トラック開発
- 2020年3月27日|自動車メーカー
トヨタ BYDと中国市場向けEV研究開発会社を2020年に新設
- 2019年11月8日|自動車メーカー