「パンデミックで縮む経済 デジタル・ロボット・電動化でポストコロナを新常態化」樋口 世喜夫

 自動車産業は100年に1度のモビリティ改革、新型コロナウイルスはスペイン風邪以来100年に1度の大きなパンデミック(世界的流行)と言われている。気温と世界の二酸化炭素排出量は100年前から急上昇。2008年に発生したリーマンショックは金融...

ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。

関連記事