JR西日本とJR九州、佐川急便は、佐川急便が受託した荷物を山陽・九州新幹線で運ぶ貨客混載輸送の事業化について検討を開始すると発表した。まず10月1日に鹿児島中央駅から新大阪駅に「活車海老」を輸送する実証実験を実施し、事業化の検証を進める。...
関連記事
JR貨物、じゃがいも輸送の専用列車を運行 帯広―熊谷間で
- 2021年9月6日|交通・物流・架装
ソフトバンク、ドローンで鮮魚運搬 和歌山で実証実験
- 2021年9月4日|交通・物流・架装, 自動車部品・素材・サプライヤー
京王電鉄、高速バス活用した貨客混載で天然鮎を東京へ
- 2021年8月2日|交通・物流・架装
ヤマト運輸やJR西日本、貨客混載で岡山の農産品輸送
- 2021年7月26日|交通・物流・架装
JR北海道と佐川急便、新幹線で貨客混載 本格スタート
- 2021年3月29日|交通・物流・架装