産業用ロボットの研究・開発進めるヤマハ発、需要増見据え注力 FAや表面実装機向け、新たな成長の柱に

  • 企画・解説・オピニオン, 自動車メーカー
  • 2021年1月6日

 ヤマハ発動機が、二輪車やマリン事業に次ぐ成長の柱と位置付ける産業用ロボットの研究・開発を加速している。開発中の協働ロボットは2024年までに年3千台の販売目標を掲げる。現状、同社の売上高に占めるロボティクス事業の割合は5%で、ランドモビリ...

ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。

関連記事