信号機ない横断歩道の一時停止率で宮城県が大幅改善 5.7%から51.4%に

  • 東北
  • 2021年10月29日

 日本自動車連盟(JAF)宮城支部( ■(吉の士が土) 岡博文支部長)は、2021年に実施した「信号機のない横断歩道」の宮城県の一時停止率が51・4%と、昨年全国ワーストを記録した5・7%から大幅に改善したと発表した。全国では4番目に高い水...

ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。

関連記事