「茨城県最初の乗合自動車を検証する」 自動車史家・佐々木烈

1、自動車取締規則の制定 明治41年(1908)11月筑波郡北條町の山口峰太郎が、東京市麻布区龍土町の木村秀実ら6名と協同で、北條町と新治郡土浦町間、土浦町と下館町間に乗合自動車の営業願を県に提出した。茨城県では未だ自動車営業取締規則を制定...

ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。

関連記事