北海道で初めて高速道路が開通して50年を迎えた。1971年12月4日、道央自動車道の千歳~北広島IC間と札樽自動車道の小樽~札幌西IC間の計47㌔㍍が開通。翌年2月の札幌冬季五輪に花を添えた。今や1183㌔に延伸し、重要な社会インフラとし...
関連記事
石上車輌 自動車リサイクルまつり 地域住民らと交流
- 2025年8月27日|北海道
アライAA苫小牧ヤード 総合機械コーナー月2回に拡大
- 2025年8月27日|北海道
STG 在札3社が初の合同出展 商談イベント ノリ乗りカーニバル
- 2025年8月27日|北海道
〈霧灯〉新ビジネスの舞台として
- 2025年8月27日|コラム
「新規認証・指定工場」 北海道運輸局 7月
- 2025年8月27日|北海道