近整協がユーザー向け動画制作へ 点検、整備の重要性発信 車検との違い、OBDの必要性など

  • 地域総合, 近畿圏
  • 2021年12月27日

 近畿地区自動車整備連絡協議会(近整協、山本昇会長)は、自動車の点検整備の重要性などをユーザーに発信する動画コンテンツを制作する。点検と車検の違いをはじめ、10月から始まった車載式故障診断装置(OBD)を使った点検の必要性などを解説する。制...

ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。

関連記事