東北大が新電解質素材 全固体電池容量を高める

 東北大学は、全固体電池の容量を高める電解質の素材を開発したと発表した。錯体水素化合物を用いたリチウム超イオン伝導材料と呼ばれるもの。エネルギー密度の高いリチウムを負極に使った全固体電池では同素材として過去最大のリチウムイオン(Li)伝導率...

ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。

関連記事