2019年12月、月額2千円で全国の公共急速充電器を利用できる定額プラン「日産ゼロ・エミッションサポートプログラム2」を終了した日産自動車。利用者からは戸惑いや不満も漏れたが、日産で充電インフラを担当するビジネスパートナーシップ推進部主担...
関連記事
トヨタ自動車グループ、株式の持ち合い解消で目指す先は
- 2025年8月18日|企画・解説・オピニオン, 自動車メーカー
金融庁、保険代理店監督・検査の専門部署を新設
- 2025年8月18日|政治・行政・自治体
2019年12月、月額2千円で全国の公共急速充電器を利用できる定額プラン「日産ゼロ・エミッションサポートプログラム2」を終了した日産自動車。利用者からは戸惑いや不満も漏れたが、日産で充電インフラを担当するビジネスパートナーシップ推進部主担...