帝人は、自動車向けなどに新たな炭素繊維織物を開発したと発表した。1本あたり3千本のフィラメントで構成する糸に独自の開繊技術を適用、薄肉化と炭素繊維強化プラスチック(CFRP)に成形した際の強度安定性を両立したとしている。自動車用途やスポー...
関連記事
レゾナックと東北大、廃棄シリコンとCO2で半導体材料
- 2025年8月15日|自動車部品・素材・サプライヤー
アイサン、京都の自動運転バス実証に参画
- 2025年8月15日|自動車部品・素材・サプライヤー
帝人は、自動車向けなどに新たな炭素繊維織物を開発したと発表した。1本あたり3千本のフィラメントで構成する糸に独自の開繊技術を適用、薄肉化と炭素繊維強化プラスチック(CFRP)に成形した際の強度安定性を両立したとしている。自動車用途やスポー...