日本財団、埼工大などが開発の水陸両用バス 世界初の自動運航実証実験 実用化は2025年目標

  • 交通・物流・架装, 大学・研究
  • 2022年3月28日

 日本財団は、埼玉工業大学(埼工大)などに開発を委託した水陸両用バスの自動運航実証実験を群馬県八ッ場あがつま湖で実施した。水陸両用車による自動運航の実証は世界初。実証実験では陸上と水上の間の入水・出水、水上での障害物の避航を自動化することを...

ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。

関連記事