全国軽自動車協会連合会(全軽自協、赤間俊一会長)が26日発表した2021年12月末の100世帯当たりの軽四輪車の普及台数は54・10台となり、前年同期の54・23台からわずかに減少した。 同統計は、総務省の「住民基本台帳に基づく世帯数」(...
関連記事
スズキ、「アルトラパン」の一部仕様を変更 専用グリル採用の「LC」も追加
- 2022年6月20日|自動車メーカー
軽自動車の世帯普及台数、44年ぶりに減少 長野が初のトップ
- 2020年8月18日|自動車流通・新車ディーラー
〈行事予定〉2025.8.18~24
- 2025年8月16日|交通・物流・架装, 自動車流通・新車ディーラー