「富士山の半分が割れてしまって、寶永山の方はどこかに吹っ飛んでしまった」「横濱港の入り口に大島が出現して船は横濱港に入れなくなってしまった」―。これは大西洋上の客船に伝えられた関東大震災の被害状況で〝流言飛語〟の一部だ。当時、これを聞いた...
関連記事
〈霧灯〉真夏の災害と自動車
- 2025年8月19日|コラム
〈霧灯〉徳力屋の失敗
- 2025年8月18日|コラム
〈霧灯〉加速する日本人の人口減
- 2025年8月16日|コラム
〈霧灯〉戦争とクルマ
- 2025年8月15日|コラム
「富士山の半分が割れてしまって、寶永山の方はどこかに吹っ飛んでしまった」「横濱港の入り口に大島が出現して船は横濱港に入れなくなってしまった」―。これは大西洋上の客船に伝えられた関東大震災の被害状況で〝流言飛語〟の一部だ。当時、これを聞いた...