全トヨタ労働組合連合会(鶴岡光行会長、組合員35万7千人)は16日、名古屋市熱田区の名古屋国際会議場で第51回定期大会を開催した。全トヨタ労連では、春闘のベースアップ(ベア)の要求に一律の目安を設けない方針を継続している。会見で鶴岡会長は...
関連記事
全トヨタ労連、2022年春闘要求提出 一時金平均5.08ヵ月
- 2022年2月17日|自動車メーカー
トヨタ自動車グループ、株式の持ち合い解消で目指す先は
- 2025年8月18日|企画・解説・オピニオン, 自動車メーカー
全トヨタ労働組合連合会(鶴岡光行会長、組合員35万7千人)は16日、名古屋市熱田区の名古屋国際会議場で第51回定期大会を開催した。全トヨタ労連では、春闘のベースアップ(ベア)の要求に一律の目安を設けない方針を継続している。会見で鶴岡会長は...