〈轍〉「なぜ、母親が『おふくろ』?」鈴野 智子(アビリテイシステムセンター代表)

 高校に入学した頃から、男子は母親を「おふくろ」と称する人が多くなる。 少し大人びて、いまさら「ママ」とは言い難いし、「お母さん」では恥ずかしい。そんな気持ちから、親しみと多少の甘えを込めた「おふくろ」という呼び方に変化する。同年齢でも女子...

ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。

関連記事