日産自動車は10月11日、ロシア事業から撤退し、ロシア国営の自動車研究機関「NAMI」に全事業を譲渡すると発表した。日産は3月からサンクトペテルブルク工場の稼働を停止していた。日産の生産・研究開発施設(サンクトペテルブルク)と販売・マーケテ...
関連記事
ロシア事業撤退の動きが拡大 トヨタに続きマツダも 状況改善見通せず
- 2022年9月27日|自動車メーカー
トヨタ紡織、ロシア事業から撤退 トヨタのロシア撤退を受けて
- 2022年10月3日|自動車部品・素材・サプライヤー
日産、ロシア・サンクトペテルブルク工場の稼働停止を12月末まで延長
- 2022年9月14日|自動車メーカー
日産、ウクライナ向け輸出を再開 0.01%の低金利施策で自動車の購入を支援
- 2022年8月17日|自動車メーカー