11月にスイスで開かれた国連の自動車基準調和世界フォーラム(WP29)の本会議で、国土交通省自動車局の車両基準・国際課の猶野喬安全基準室長が2023年の副議長に選出された。欧州以外の国から副議長が選ばれるのは初めてだ。自動車技術が急速に変...
関連記事
「WP29」副議長国、日本の課題は? 国際交渉に長けた官民の専門人材を
- 2022年12月5日|政治・行政・自治体
WP29、次期副議長に猶野氏 欧州以外から初の選出 国際調和さらに推進
- 2022年11月21日|政治・行政・自治体
WP29で自動運転や運転支援技術の基準改正、日本が議論主導して合意
- 2022年6月28日|政治・行政・自治体
WP29、騒音・タイヤ関連国際基準 「日本主導案」を承認
- 2022年2月25日|政治・行政・自治体
金融庁、保険代理店監督・検査の専門部署を新設
- 2025年8月18日|政治・行政・自治体