ホンダ、2020年代半ばに燃料電池システムを外販 トラックや建機など向けに システムコストは2030年に6分の1へ

  • 自動車メーカー
  • 2023年2月3日

 ホンダは2日、2020年代半ばに燃料電池(FC)システムの外販を始めると発表した。当初は年間2千基を販売し、30年に6万基、30年代後半に年間数十万基へと規模を増やしたい考えだ。自動車用のほか、定置電源や建設機械などの需要を見込む。同社は...

ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。

関連記事