日産・自動車大学校(本廣好枝学長)は、電気自動車(EV)や先進運転支援システム(ADAS)の指導を充実する新たな教育カリキュラムの策定に着手する。2023年内に準備作業を開始し、25年度の導入を目指す。国土交通省が電動車や次世代技術などの...
関連記事
日産京都自大、UDトラックスと共同で授業実施
- 2023年1月23日|近畿圏
〈教育者の視点〉日産自動車大学校 本廣好枝学長
- 2022年10月3日|自動車整備・板金塗装, 連載・インタビュー
JAMCA、教員対象の「新技術・車両診断研修会」開催
- 2025年8月13日|自動車整備・板金塗装