日本ガイシは、本社地区(名古屋市瑞穂区)のセラミック製品工場横に二酸化炭素(CO2)回収設備を設置し、焼成炉の排ガスの一部からCO2を回収する実証を始めた=写真。設備は三菱重工業製で、回収量は1日当たり約0・1㌧。2024年12月にはIH...
関連記事
レゾナックと東北大、廃棄シリコンとCO2で半導体材料
- 2025年8月15日|自動車部品・素材・サプライヤー
アイサン、京都の自動運転バス実証に参画
- 2025年8月15日|自動車部品・素材・サプライヤー
日本ガイシは、本社地区(名古屋市瑞穂区)のセラミック製品工場横に二酸化炭素(CO2)回収設備を設置し、焼成炉の排ガスの一部からCO2を回収する実証を始めた=写真。設備は三菱重工業製で、回収量は1日当たり約0・1㌧。2024年12月にはIH...